サイトへのアクセスが増えてきたら、流入してきたキーワードをチェックすることが大切です。
検索クエリ、といううヤツですね。
そこで役立つのがグーグルの「サーチコンソール」です。
サーチコンソールでは、データをダウンロードできるのですが、CSV形式でダウンロードすると文字化けしてしまいます。
このままでは使えない(読めない)ので、対処法を探したところ、一番簡単な方法を見つけました。
1)CSVでダウンロードする
2)ダウンロードしたファイルを右クリックで「プログラムから開く」⇒「メモ帳」で開く。
3)メモ帳で開くと、ちゃんと文字が出てると思います。
4)「ファイル」タグから「名前を付けて保存」しますが、この時に下にある「文字コード」を「UTF-8」で保存。
5)保存したファイルを普通に開くと、正しく読めるデータになっているはずです。
要するに、サーチコンソールからダウンロードする時の文字コードが違うわけですが、
ダウンロードの際には文字コードを選べないので、いま紹介した方法が一番ラクだと思います。