ワードプレスのデータを引っ越しさせるのに便利なプラグインで「All-in-One WP Migration」があります。
私がこれをよく利用するのですが、元のWPからエクスポートするとき、ファイルがダウンロードできないエラーがたまに発生します。
エクスポートのファイル容量が大きいときなのか、サーバーの違いなのか、「500 Internal Server Error」と表示されます。(ちなみに、今回はwpxサーバーで発生しました)
このエラーは有料版を利用してても発生するので、ダメなのかなーと思っていたのですが、全然そんなことありませんでした。
原因はよくわからないですが、ファイルはちゃんと出来ているのでFTPソフトでアクセスすればダウンロード可能です。
FTPソフトで接続して、「wp-content」を開きます。
「wp-content」の中の「ai1wm-backups」というディレクトリを開きます。
この中に「ドメイン名.wordpress」というファイルがあるので、これがAll-in-One WP Migrationのエクスポートファイルになります。
FTPソフトで任意の場所にダウンロードします。
あとは引っ越ししたいワードプレスでAll-in-One WP Migrationのプラグインを入れて、インポートすればOKです。
ただし、無料版だとインポートできるファイル容量に制限があります。